首都圏・関西エリアの不動産売却・購入はセンチュリー21 株式会社グローバル不動産販売 > 株式会社グローバル不動産販売 京都店のブログ記事一覧 > リノベーションで二重窓にするメリット・デメリットは?

リノベーションで二重窓にするメリット・デメリットは?

≪ 前へ|セカンドハウスとは?別荘との違いや魅力について解説!   記事一覧   オーバーローンってなに?オーバーローンの調べ方と売却方法|次へ ≫

リノベーションで二重窓にするメリット・デメリットは?

住まいのリノベーションを検討されているかたもいらっしゃるでしょう。
リノベーションは純粋に部屋を快適にするだけでなく、新たな気持ちで家に住むことができ、また新しい家に住むことになったようなわくわく感があります。
ここでは、リノベーションで二重窓にする際のメリットやデメリットについて解説していきます。
ぜひ参考にしてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

リノベーションの二重窓の種類

リノベーションの二重窓の種類

ガラスを二重にしたものには、さまざまな種類があることをご存じでしょうか。
一つずつ、解説していきます。

ペアガラス

ペアガラスとは、2枚のガラスを合わせて、あいだに空気の層を作る構造のことを指します。
この構造の特徴は、あいだにある空気の層のおかげで、断熱性を高めることができ、結露しにくくするというものです。

防音合わせガラス

その名のとおり、防音性能の高いガラスのことです。
ガラスとガラスのあいだに防音材を仕込んである構造となっており、断熱性はさほどありません。
防音素材はさまざまあり、用途や発生する音に応じて適した防音素材を使うことが重要です。

遮熱高断熱複層ガラス

とても漢字がおおく、読みにくい名前ですが、紫外線と日光をカットすることができるガラスだと覚えておきましょう。
日差しをさけ、部屋の温度があがることを防いでくれますが、断熱性以上に日差しをカットする効果が大きいことが特徴です。
紫外線は人の肌だけでなく、部屋のなかに置いてあるものを劣化させてしまうので、紫外線カットは大きな特徴といえるでしょう。

高断熱複層ガラス

ガラス同士のあいだにアルゴンガスがふくまれているものになります。
アルゴンガスは空気よりも熱を通しにくいという特徴があるので、断熱性にすぐれています。

リノベーションで二重窓にするメリット

リノベーションで二重窓にするメリット

次に、窓を二重にすることのメリットを紹介していきます。

断熱性

さっきの種類の項目でも解説しましたが、重ねることのメリットはやっぱりすぐれた断熱性にあります。
お部屋のなかは空気がこもりやすかったり、暑くなりやすいという問題が起きることが多いです。
身体が弱かったりすると、そういった環境の変化に敏感になり、体調不良の原因にもなってしまいます。
断熱性をあげるだけで、そうした体調不良から解放されるので、より快適な暮らしをすることができるようになります。
また、断熱性が高いことで、エアコンに頼らなくていいという点もあります。
エアコンの風が苦手というかたには嬉しい点ですし、電気代の節約にもなるのでいいこと尽くしです。

結露を防ぐ

びしょ濡れの窓ガラスを見ると、なんだかやるせない気持ちになりませんか?
外の様子を見ることもできないので、仕方なく水滴を拭かなければならないのですが、寒い日に毎日そういうことをするのは億劫になってしまうと思います。
窓を重ねることで、そうした結露問題も解消することができます。
外の気温と室内の気温に差が生まれることでこの結露が発生するのですが、ガラスとガラスのあいだに気体を含ませることでそうした気温の差を軽減することができるのです。
また、結露は放置しておくとカビなどの原因にもなるので、ガラスを重ねることでカビなどの健康被害から身を守ることにも繋がります。
健康面のためにも、リノベーションでガラスを重ねることは重要だと言えるでしょう。

防音機能

さっきも説明しましたが、防音機能としてもガラスを重ねるのは高い効果を発揮します。
生活音が外に聞こえてしまうというのは、あまり気分のいいものではありません。
また、仕事や趣味でどうしても大きな音を出す必要がある場合にも、この防音ガラスは重宝することでしょう。
音楽鑑賞が趣味のかたや、部屋のなかで大きな音を出すことが必要な仕事のかたは、防音ガラスにするだけで周りに気を使う必要がなくなるので快適に生活することができるようになるでしょう。

防犯機能

ガラスを重ねることは、防犯にも繋がるのです。
単純に、二枚もあることでガラスを破るのに時間がかかるのだとか。
ガラスを破ることに時間がかかってしまっては、目撃者を作ってしまう危険があるので、空き巣も諦める可能性が高くなるらしいです。
断熱性などの機能を加味せずとも、防犯機能のためだけにもガラスを二重にすることはメリットがあると言えるでしょう。

リノベーションで窓を二重にすることのデメリット

リノベーションで窓を二重にすることのデメリット

メリットの他にも、デメリットがあることを覚えておきましょう。
また、デメリットのほうが大きいと感じる場合は、検討する必要もあります。

費用

リノベーションをおこなうのであれば、どうしてもついて回るのが費用の問題です。
ガラスを重ねるための設備の費用と、単純な2枚のガラス代がかかると思っていいです。
安価なものでももちろん効果がありますが、高性能なものを求めると価格も高くなってしまうのが世の常です。
もちろん、窓のサイズによっても価格は変わります。
見積もり相談をおこなって、どれくらいの価格になるか確認しておくとよいです。
自身の予算を考えたうえで、相場や、提示された価格を見ながら、設置するかどうか決定するようにしましょう。

掃除やお手入れ

ガラスが2枚になるということは、単純に掃除をする場所が2倍になるというデメリットがあると感じてしまうかもしれません。
確かに掃除をする手間は若干増えるかもしれませんが、結局大きく汚れるのは外側の窓が多く、内側はそこまで汚れることはありません。
むしろ、結露が少なくなるという点を踏まえると、今までの掃除の手間が減る可能性も考えられます。
普段からあまり掃除をする習慣がない場合はデメリットに感じるかもしれませんが、普段とそんなに変わらないと捉えることも可能です。

部屋が狭く感じる

2枚目のガラスを設置する方法は、内側にあらたな窓を取り付ける作業になります。
そのため窓がより部屋側にせまってきた感じがして、閉塞感が強くなる可能性があります。
広々とした空間が好ましいというかたには少し嫌なものになるかもしれませんが、これは時間の問題で慣れることも考えられるので、少しのあいだの我慢が重要かもしれません。

換気が面倒

ガラスが2枚になったことで、単純に換気をおこなうのに同じ工程を2回しなければならないという問題があります。
換気は部屋の空気を入れ替えるうえで重要ですが、普段1回ですんでいたことが2回になるのは確かに少し面倒に感じてしまうかもしれません。
他の良い点が多いので、それがあまり不満に感じられない場合はいいかもしれませんが、この手間が嫌だというかたは少し考えたほうがいいでしょう。

種類がわかりにくい

最初に説明したように、複数のガラスの種類があるため、自分の目的のガラスはどれかわからなくなる、ということがまれに起きます。
とりあえず2枚にしてみたけど、防音が全然されないという問題が起きる場合もありますので、見積もりや相談のときに自身の目的のガラスのことをしっかりと話しておくことが重要です。

まとめ

ここまで、リノベーションで窓を二重にすることのメリットやデメリット、窓ガラスの種類について解説してきました。
多少手入れなどの手間は増えるかもしれませんが、それ以上に生活を豊かにする点が数多くあるのが二重窓の特徴です。
自身の生活をより楽しく快適なものにするためにも、おこなって損はないリノベーションだと思います。
戸建てをもっていて、予算もあるのであれば、前向きに検討し、二重窓を設置してみましょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|セカンドハウスとは?別荘との違いや魅力について解説!   記事一覧   オーバーローンってなに?オーバーローンの調べ方と売却方法|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

寺岡 康司 最新記事



寺岡 康司

お客様のご要望に合わせて、最適なご提案をいたします!

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


大阪市阿倍野区相生通2丁目の売地

大阪市阿倍野区相生通2丁目の売地の画像

価格
980万円
種別
売地
住所
大阪府大阪市阿倍野区相生通2丁目6-17
交通
聖天坂駅
徒歩7分

東大阪市横小路町1丁目の中古一戸建

東大阪市横小路町1丁目の中古一戸建の画像

価格
330万円
種別
中古一戸建
住所
大阪府東大阪市横小路町1丁目4-2
交通
瓢箪山駅
徒歩25分

京都市上京区御前通今小路上る馬喰町の中古一戸建

京都市上京区御前通今小路上る馬喰町の中古一戸建の画像

価格
1,680万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市上京区御前通今小路上る馬喰町884-2
交通
北野白梅町駅
徒歩10分

京都市山科区安朱中溝町の中古一戸建

京都市山科区安朱中溝町の中古一戸建の画像

価格
780万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市山科区安朱中溝町49-6
交通
山科駅
徒歩8分

トップへ戻る