目次
江戸川区にある葛西駅周辺は、都心のビジネス街へのアクセス環境が良く、ベッドタウンとして人気がある街です。
ファミリーや単身世帯など、幅広い年齢層の方が住みやすさを感じています。
この記事では、江戸川区の葛西駅周辺の住みやすさについて、住民の口コミを含めてご紹介します。
また、不動産売却相場をご紹介するので、不動産の賃貸や購入の際にお役立てください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら江戸川区にある葛西駅周辺の住みやすさを解説①交通アクセスについて
まずは、住みやすさの指標となる交通アクセスの環境です。
交通アクセスの利便性は毎日の通勤通学に影響するので、新しく住む場所を探すときはしっかりと把握しておきましょう。
江戸川区にある葛西駅の交通に関する利便性について解説します。
東京メトロ東西線が通っている
江戸川区にある葛西駅には、東京メトロ東西線のみが通っています。
東京メトロ東西線は、東京都西部にある中野駅から千葉県の西船橋駅を結ぶ路線です。
途中に、高田馬場駅・飯田橋駅・大手町駅・日本橋駅を経由する便利な路線です。
とくに大手町駅に乗り換えなしで16〜18分でアクセスできることは、都内を移動するのに利便性が高いのではないでしょうか。
また、大手町駅から東京駅までは徒歩5分程度であり、新幹線やその他の路線へ乗り換えできます。
大手町駅は、東京メトロ東西線の他に、丸ノ内線・千代田線・半蔵門線、都営地下鉄三田線が乗り入れているターミナル駅なので各方面、広範囲に移動できるでしょう。
大手町駅以外にも、高田馬場駅からJR山手線・西武新宿線、飯田橋駅から都営地下鉄大江戸線や中央・総武線など、利用頻度が高い鉄道と接続している駅があります。
さらに終点の西船橋駅からは、JR中央・総武線、武蔵野線・京葉線などが乗り入れていて、千葉方面にもアクセスしやすいのも魅力です。
葛西駅から新宿・渋谷駅まで乗り換え1回で35分程度、池袋駅まで乗り換え1回で40分程度と、交通アクセスの環境は都内有数の優れたエリアなのではないでしょうか。
普段の通勤や通学、休日のお出かけの際に、便利に利用できるでしょう。
葛西駅の駅前に多くの路線バスの停留所がある
江戸川区の葛西駅の近くには環状7号線が走っていて、多くのバスが通るルートになっています。
そのため葛西駅にはさまざまな路線バスの停留所があるので便利です。
引っ越しを考えるときにバスの交通の便を見落としやすいので、注目してみると良いでしょう。
秋葉原・新小岩・錦糸町に向かう都営バス、瑞江・一之江方面に便利な京成バス、東京ディズニーリゾートに向かう東武バスが葛西駅前から利用できます。
京成バスが運営している高速バスは成田空港に直行しているので、飛行機を利用する際は利便性が高いでしょう。
葛西駅周辺の移動にもバスは便利で、区民館や警察署、病院などを利用するときは交通ルートを調べてみると良いでしょう。
鉄道の駅がない場所に簡単にアクセスできる点も利便性が高い理由でしょう。
おすすめ物件情報|葛西駅の物件一覧
江戸川区にある葛西駅周辺の住みやすさを解説②住環境について
引っ越し先を決めるときは、住環境が良いかどうかをチェックしましょう。
「買い物する施設が整っているか」「治安が良いか」は住みやすさを左右します。
整った住環境は、日々の暮らしを快適にするでしょう。
江戸川区にある葛西駅周辺の住みやすさについて、住環境に注目して解説します。
また、住環境に住みやすさを感じているかがわかる住民の口コミもご紹介します。
葛西駅周辺の住環境①買い物のしやすさについて
江戸川区の葛西駅周辺は、駅の近くを中心にスーパーマーケットやコンビニエンスストアが充実しています。
朝早くから夜遅くまで営業している施設も多いので、生活が不規則な方も利用しやすいでしょう。
日用品を買うのに手軽に立ち寄れるドラッグストアも駅前に数店舗あります。
買い物に関する住環境は充実しているので、住みやすさを感じやすいでしょう。
とくにおすすめのスーパーマーケットを2店ご紹介します。
肉のハナマサ葛西店
肉のハナマサ葛西店は、店名の肉以外にも、青果や魚、飲料、調味料など、品揃えが豊富なスーパーマーケットです。
24時間営業をしていて、駅から徒歩3分という好立地なので利便性が高いでしょう。
店内が広く、多くの食材を取り揃えていて、安価で購入できるので人気があります。
●所在地:東京都江戸川区中葛西3-36-3
●営業時間:24時間
●アクセス方法:東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩約3分
●駐車場:なし
マルエツ葛西店
マルエツ葛西店は、惣菜やベーカリーが美味しいと評判のスーパーマーケットです。
葛西駅から徒歩2分というロケーションにあり、24時間営業をしているので利用しやすいでしょう。
日用品の取り扱いもあり、使い勝手が良いスーパーマーケットとして、葛西駅周辺に住む方の暮らしを支えています。
●所在地:東京都江戸川区東葛西5-2-2
●営業時間:24時間
●アクセス方法:東京メトロ東西線「葛西駅」より徒歩約2分
●駐車場:なし
葛西駅周辺の住環境②治安について
葛西駅の付近は繁華街が広がっていて飲み屋やパチンコ店などが多いため、治安に心配な面があります。
ただし、防犯パトロールの徹底や街の再開発が進み整備されていることもあり、悪質な事件は発生していません。
夜遅くに駅周辺を歩くときは明るい道を選んだり、住居は駅から少し離れた閑静なエリアを選ぶなど工夫しましょう。
葛西駅周辺の住環境③住民の口コミ
実際に葛西駅周辺に住んでいる方の住みやすさに関する口コミをみていきましょう。
●駅前に交番があり、なにかあったときに頼れるので心強い
●公共交通機関が発達していて都心に出ることが容易
●道路が整備されていて、治安の悪さを感じたことはない
利便性の高さに住みやすさを感じている声が聞かれました。
駅前に交番があり、定期的な防犯パトロールが住民に安心感を与えています。
安心安全が配慮されている葛西駅周辺の住環境に、住民は住みやすさを感じているようです。
おすすめ物件情報|葛西駅の物件一覧
江戸川区にある葛西駅周辺の住みやすさを解説③不動産売却相場について
江戸川区にある葛西駅周辺は住みやすさに定評があり、引っ越しにおすすめのエリアです。
引っ越しするときは地価相場と不動産売却相場を把握しておきましょう。
江戸川区葛西の地価相場
江戸川区葛西の2022年の地価をご紹介します。
●地価総平均 54万5,533円/㎡
●坪単価 180万3,415円/坪
●変動率 1.47%上昇
※上記の数字は江戸川区葛西の公示地価と基準地価の総平均を記載しております。
※参考:https://tochidai.info/area/kasai/
江戸川区の葛西駅周辺の地価相場は2014年から上昇傾向にあり、資産価値が高いことが読み取れます。
不動産価値が上昇していると売却時に利益が出やすいメリットがあります。
マンションと一戸建ての不動産売却相場
葛西駅周辺の新築マンションの平均価格は4,884万円で、平均面積69.40㎡となっています。
中古マンションであれば40㎡以上で4,302万円、60㎡以上で4,429万円と比較的価格が下がります。
不動産売却相場は、東京23区の他のエリアと比較して価格が安めといえるでしょう。
一戸建ての売却相場も60㎡以上で5,789万円であり、余裕をもった資金計画が立てられるのではないでしょうか。
利便性が高く、治安面も場所を選べば問題がない江戸川区の葛西駅周辺は、価格相場が低く住みやすさに定評があるおすすめのエリアです。
おすすめ物件情報|葛西駅の物件一覧
まとめ
江戸川区にある葛西駅周辺は、都心への交通アクセスが良く、日々の生活に不自由をしない住環境が魅力の街です。
住みやすさを重視する方には、おすすめのエリアといえるでしょう。
東京23区で不動産売却をお考えなら、グローバル不動産販売にお任せください。
目次