平成28年5月に国会で可決成立した「宅地建物取引業法の一部を改正する法律案」で、インスペクションに関する内容が盛り込まれた事をご存知でしたか?
特に、中古住宅を購入する方に関係があり、意味を理解する事で売主も買主を安心・安全に取引を行う事ができます。
今回は京都・大阪で中古住宅購入をお考えの方に、インスペクション重説とは何かお話します。
インスペクション重説とは①:インスペクションとは
インスペクションとはホーム・インスペクションとも呼ばれ、専門家が建物の劣化具合や不具合事象の判断などをする住宅診断の事です。
特に、中古住宅を購入する際には修繕箇所やその時期、修繕が必要ならその費用を診断してもらう事で、安心して取引をする事が可能となります。
また、購入後も定期的にインスペクションをする事で、いつ頃にどのようなリフォームが必要か、又それにかかる費用はいくらか判断する事が可能になります。
インスペクション重説とは②:インスペクションに関する重要説明の義務
日本では中古住宅の個人間売買が多い特徴がありますが、一般消費者である売主に広く瑕疵担保責任を負わせる事が難しいのが現状でした。
そこで、宅地建物取引業者(不動産業者)がインスペクションの活用を促し、消費者が安心して取引できるように、重要事項説明の義務化を改正内容に盛り込んだのです。
具体的には、宅建業者が依頼主(売主・買主)の意向に応じて斡旋し、実施された場合はインスペクションの結果を依頼主に説明します。
また、売買契約の締結の際は建物の現状を売主・買主が相互に確認し、宅建業者はその内容を書面にて交付する必要があります。
インスペクション重説とは③:インスペクションのメリット
インスペクション重説の義務化は、実施自体を義務化されている訳ではありません。
しかし、新築・中古住宅共にインスペクションを受ける事は、建物の状態を把握し、取引後のトラブルを未然に防ぐ事が出来ます。
第三者が中立的な立場で住宅の状態を判断するので、住宅の品質や性能について適切に反映される安心感があるでしょう。
またインスペクション後に送付される報告書は、住宅の資産価値を維持する為の重要な書類になるメリットがあります。
まとめ
いかがでしたか?
インスペクション重説は、売主にも買主にも安心を与える重要なポイントです。
意味やメリットを理解し、スムーズに不動産取引を行って下さいね。
私共センチュリー21グローバル不動産販売では、京都・大阪の一戸建てやマンションを多数取り扱っています。
中古住宅の購入をトータルサポート致しますので、京都・大阪で物件探しの際はお気軽にお問い合わせ下さいませ。