首都圏・関西エリアの不動産売却・購入はセンチュリー21 株式会社グローバル不動産販売 > 株式会社グローバル不動産販売 京都店のブログ記事一覧 > 訪問査定前はお部屋の掃除はするべきか否か

訪問査定前はお部屋の掃除はするべきか否か

≪ 前へ|不動産相続で悩んだら不動産会社に相談しよう!    記事一覧   京都で不動産売却をスムーズに行う方法 土地を更地にするメリットとは|次へ ≫
京都・大阪で不動産の売却を考えている方は、訪問査定についてどのようにお考えでしょうか。

訪問査定の基準には、立地状況や日当たり・眺望などがありますが、お部屋の汚れや清潔感などについてはあまり言及されていないことが多いです。

そのため、訪問査定を行う際、掃除がされていない部屋や汚れが目立つ部屋は、査定に関係があるのか気になる方も多いと思います。

訪問査定に掃除をしているか否かの項目はありませんが、やはりお部屋の掃除をしておくと安心感が違うでしょう。

今回は、室内の掃除や清掃が訪問審査でどのように影響するか解説いたします。

 

訪問査定に備えて家のお掃除


訪問査定前に掃除はするべき?査定額にどのくらい影響する?


結論から申し上げますと、足の踏み場がないほど散らかっていたり汚れているようなお部屋でなければ、査定額に影響する事はありません。

裏を返せば、「ゴミ屋敷」や「汚部屋」と呼ばれるようなお部屋は査定額に大きく響いてしまうため、そのようなお部屋はきちんと掃除をしておく必要があります。

また、掃除をしても落ちないような浴室のカビや埃などがこびり付いた内装なども、何も対策を行っていないと審査に影響する可能性があります。

 

不動産の訪問査定


訪問査定で大きくマイナスとならないようにするための掃除


先述のように、普段からきちんと掃除がされているお部屋でも、ご自身の力ではどうしようもない汚れがある場合は、訪問査定時の結果に影響を及ぼしてしまうかもしれません。

そうならないためには、事前にできる限りの対策を行うことも有効です。

 

例えば、ハウスクリーニングに依頼をして、頑固な汚れやにおいを除去してもらうのも良いでしょう。

ハウスクリーニングならリフォームほど費用はかからないので、依頼しやすいですよ。

それでも無理な場合は、思い切って設備交換などを行うのもおすすめです。

経年劣化で傷みがひどい設備を新しくしておくことで、訪問査定を行う不動産会社の担当者や買い手にも良いアピールにもなりますよ。

「この設備は結構古いけど、交換するべきか否か?」と迷ったら、査定時に担当者と相談して決めても遅くはありません。

 

まとめ


訪問査定の際の掃除についてまとめました。

お部屋を綺麗にしておくことで、今後の不動産売却を少しでも有利に進められる可能性があることを考えると、やはり掃除はするべきでしょう。

 

センチュリー21グローバル不動産販売では、京都・大阪で物件の売却を考えている方のサポートを行っております。

京都・大阪で物件の購入・売却などのご相談は、ぜひお気軽に弊社スタッフまでご相談ください。

≪ 前へ|不動産相続で悩んだら不動産会社に相談しよう!    記事一覧   京都で不動産売却をスムーズに行う方法 土地を更地にするメリットとは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


大阪市大正区南恩加島3丁目の中古テラスハウス

大阪市大正区南恩加島3丁目の中古テラスハウスの画像

価格
380万円
種別
中古テラスハウス
住所
大阪府大阪市大正区南恩加島3丁目2-15
交通
大正駅
バス14分 大運橋通(北) 停歩4分

野洲市吉川の売地

野洲市吉川の売地の画像

価格
280万円
種別
売地
住所
滋賀県野洲市吉川1332
交通
野洲駅
バス14分 吉川 停歩1分

京都市山科区西野大鳥井町の売地

京都市山科区西野大鳥井町の売地の画像

価格
1,080万円
種別
売地
住所
京都府京都市山科区西野大鳥井町118-80
交通
山科駅
バス12分 川田道 停歩6分

練馬区大泉町2丁目の売地

練馬区大泉町2丁目の売地の画像

価格
2,280万円
種別
売地
住所
東京都練馬区大泉町2丁目54-13
交通
石神井公園駅
バス16分 土支田三丁目 停歩1分

トップへ戻る