価格の上がっている新築マンションではなく、比較的安めの中古マンションを購入・リフォームして、自分好みの住宅を造ろうというブームが訪れています。
そのなかでも、今特に注目されているマンションリフォームが、玄関部分に「土間」スペースを造ることです。
なぜ、この時代に土間が注目されはじめたのでしょうか。
今回はマンションリフォームをお考えの方に、土間についてご紹介します。
マンションリフォームで人気が出てきている土間とは?
土間とは、家のなかでも土足で歩くことができる「床を張らない地面」の部分のことです。
昔の日本家屋のなかで土間は、土のついた野菜の調理や水を使う場所で、居室ではなく「半分外」のような感覚で使われるスペースでした。
汚れるような作業をするときには土間を使ったものです。
マンションリフォームでよみがえる土間の魅力とは?
現在のマンションリフォームで土間を造る方は、主に玄関の部分を広げて土足で歩けるスペースを確保しています。
このスペースはタイル張りやコンクリートなど、防水性のある素材で造られています。
もちろん土足で歩くことができます。
居室との境目に段差があることも、ないこともあります。
土間があることで、家のなかでありながら、外のような中間的な空間できることが魅力とされています。
では、現代版の土間はどのように使われているのでしょうか。
ある家庭では、キッチンや洗濯機などの水回り部分をすべて土間にしています。
このようになっていれば、水がはねたりこぼれたりしても、ふき取ったり掃除をするのがとても楽ですね。
また、自転車やベビーカーなどを置く収納スペースとして利用している人もいます。
盗難の恐れがあったり、通路の邪魔になるため部屋の外には置けないものの、部屋の中に置くにも、スペースや車輪の汚れからはばかられるものがあります。
そのようなものは、すべて玄関の延長として土間に置けばよいのです。
また、宅配で届いた荷物の仮置き場としての利用も現実的ではないでしょうか。
このように考えると、家のなかでありながら土足で歩くことができる広い玄関部分としての土間は、活用方法が無限にあることに気づかされます。
なかには、ドッグランのように飼い犬を自由にさせる場所として使用している人や、観葉植物などを置いてプチガーデニングを楽しむ人もいるようです。
外から見ると普通のマンションでも、中に入ると土間があり一戸建てのような雰囲気にできるのは土間の魅力と言えそうですね。
まとめ
中古マンションを購入しリフォームする人の選択肢として、ジワジワと広がりつつある「土間」づくり。
日本の伝統的な家づくりの知恵を、現代に引き継ぐ土間の魅力をあなたもぜひ味わってみてください。