首都圏・関西エリアの不動産売却・購入はセンチュリー21 株式会社グローバル不動産販売 > 株式会社グローバル不動産販売 京都店のブログ記事一覧 > 不動産購入にかかる税金|印紙税と消費税はいくら必要?

不動産購入にかかる税金|印紙税と消費税はいくら必要?

≪ 前へ|流れを理解すればスムーズに!不動産購入8つのステップ   記事一覧   不動産売却で注意するべき3つのポイント|次へ ≫
不動産購入をする際、登録免許税、不動産取得税、印紙税、消費税など様々な税金がかかります。

今回その中で取り上げるのは、「印紙税」と「消費税」。

そもそも、それらはなぜ課税され、いくらぐらい必要になるのでしょうか。


不動産購入にかかる税金


印紙税

 

印紙税とは、住宅売買契約書や住宅ローン契約書などを交わす際、売買金額、ローンの借入額に応じて書類1通ごとに収入印紙を貼付し、消印することで納税します。

「なぜ文書の作成に関して課税されるのか?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。

これは、経済取引において作成される契約書には、その取引によって生じる経済的利益があると推定され、文書作成の背景にある取引に担税力があるとして、課税が行われているのです。

 

不動産売買の際に貼る印紙はいくら?

 

基本的に、契約金額が大きくなるほど印紙税額が高くなります。

ただし、平成30331日までに行われる売買契約の場合、印紙税の軽減措置の適用を受けられます。

 

500万円超1000万円以下・・・1万円軽減措置にて5千円

1000万円超5000万円以下・・・2万円軽減措置にて1万円

5000万円超1億円以下・・・6万円軽減措置にて3万円


消費税

 

不動産購入時、その代金を課税標準として消費税がかかります。

これは、消費税法4条で「国内において事業者が行った資産の譲渡などには、この法律により、消費税を課す」と定められているからです。

土地は非課税ですが、建物は課税対象となるため、建物の価格に消費税が課税されます。

例えば、価格が4000万円の物件のうち、建物分の価格が2000万円なら税額は「2000万円×8%=160万円」。

物件の税込み価格は4160万円となります。


軽減措置もある

 

2014年に税率が5%から8%へ増税され、住宅購入者の負担軽減のために「すまい給付金」制度が新設されました。

これは、一定の収入以下の人が住宅ローンを借りて家を購入する場合、収入に応じて最大30万円の給付が受けられる制度です。

実施されるのは、平成3312月までの予定です。


税率引き上げのタイミング

 

平成3110月には消費税率が10%に引き上げられる予定となっているため、住宅購入をお考えの方は時期を考える必要があります。

8%から10%へ引き上げられた場合、2000万円の物件の消費税は160万円から200万円と、40万円も余計に支払うことになります。

そのため、できれば税率が上がる前に購入したいですよね。不動産購入で課税されるタイミングは、引き渡し時点です。

そのため、税率がアップする前に引き渡しが完了するよう、スケジュールを計算する必要がありますね。


住宅にかかる税金


おわりに

 

不動産購入にかかる税金、印紙税と消費税についてご説明しました。

次回、その他の税金についてもご説明したいと思います。

センチュリー21グローバル不動産販売は、京都・大阪の不動産売却・購入のお手伝いをしております。

京都市北区の戸建て物件をお探しなら、お気軽にお問い合わせ下さい。

≪ 前へ|流れを理解すればスムーズに!不動産購入8つのステップ   記事一覧   不動産売却で注意するべき3つのポイント|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


大阪市大正区南恩加島3丁目の中古テラスハウス

大阪市大正区南恩加島3丁目の中古テラスハウスの画像

価格
380万円
種別
中古テラスハウス
住所
大阪府大阪市大正区南恩加島3丁目2-15
交通
大正駅
バス14分 大運橋通(北) 停歩4分

野洲市吉川の売地

野洲市吉川の売地の画像

価格
280万円
種別
売地
住所
滋賀県野洲市吉川1332
交通
野洲駅
バス14分 吉川 停歩1分

京都市山科区西野大鳥井町の売地

京都市山科区西野大鳥井町の売地の画像

価格
1,080万円
種別
売地
住所
京都府京都市山科区西野大鳥井町118-80
交通
山科駅
バス12分 川田道 停歩6分

練馬区大泉町2丁目の売地

練馬区大泉町2丁目の売地の画像

価格
2,280万円
種別
売地
住所
東京都練馬区大泉町2丁目54-13
交通
石神井公園駅
バス16分 土支田三丁目 停歩1分

トップへ戻る